煽り文|キミにこの謎が解けるかな?
プレゼント|メガッキー人形 プレゼント|室料50%クーポン


今週の挑戦状



過去の挑戦状


メガッキーからの挑戦状FILE:01


答え:メガビッグ


分母に書いてある「26」という数字はアルファベットが26文字あるということを表しており、分子の2ケタの数字はそのアルファベットの何文字目かを表しています。
上の場合、11=K,01=A,18=R,01=A,15=O,11=K,05=Eとなり、「カラオケ」という文字になることがわかります。
同じように下を解くと、13=M,05=E,07=G,01=A,02=B,09=I,07=Gとなるので、答えは「メガビッグ」になります。
制作者:リックン


メガッキーからの挑戦状FILE:02


答え:ドライフラワー(どらいふらわー)


上下のひらがなからその間に入る文字を予測して入れる問題です。
一番左は「で」の次かつ「な」の前なので「ど」。同じように解いていくと「ど」「ら」「い」「ふ」「ら」「わ」がそれぞれ埋まります。
矢印には「わ」の後ろに「ー」が付いているので、これも合わせて「ドライフラワー」が答えになります。
制作者:リックン


メガッキーからの挑戦状FILE:03


答え:エコー


それぞれのスタンドマイクを重ね合わせてみると、もともと「田」の形にスタンドマイクが置かれていたことがわかります。
そこから指示通りスタンドマイクのない場所を読むと、左から「エ」「コ」「ー」という部分が抜けているので、答えは「エコー」となります。
制作者:リックン


メガッキーからの挑戦状FILE:04


答え:エビ


イラストを日本語に直すと『チンアナゴ』、『虹』、『クレヨン』、『ライチ』、『エビ』、『シロクマ』、『オオサンショウウオ』でとなります。
それぞれ言葉の中に『チンアナゴ(5)』、『ニ(2)ジ』、『ライチ(1)』、『シロク(469)マ』、『オオサン(3)ショウウオ』と数字が隠れています。
よって、仲間外れは数字が隠れていない「エビ」となります。
制作者:メガッキー


メガッキーからの挑戦状FILE:05


答え:429


それぞれの番号は、五十音の「あ段」の順番と対応しています。
「奈良」は五十音の5番目の「な」と9番目の「ら」なので「59」。
「赤坂」は1番目の「あ」、2番目の「か」、3番目の「さ」、2番目の「か」で「1232」。
「仲間」は5番目の「な」、2番目の「か」、7番目の「ま」で「527」になります。
よって、「宝」は4番目の「た」、2番目の「か」、9番目の「ら」なので、答えは「429」になります。
制作者:リックン


メガッキーからの挑戦状FILE:06


答え:情報


左上から同情、感情、情緒で「情」。
右上から警報、報道、報告で「報」。
よって答えは「情報」となります。
制作者:リックン



会員登録
店舗情報
料金案内
WEB予約